今回も本当に素晴らしい時間を参加者の皆さまと共有できたこと、先ずは感謝いたします。
素敵な作品と、茶席扇を制作してくださり、また貴重な作品とお話をお聞かせくださった笛田亜希さん。
そして今回も、見事なプロデュースで、掛川にたくさんのご縁を繋いでくださった山口裕美さん。
皆さまのお陰で、無事2日間を終えることが出来ました。ありがとうございました☆
※現美研のフェイスブックページでも、その他多くの写真がご覧いただけます。
開催日時
2019年2月2日(土) 2月3日(日)
①作品鑑賞・茶会 11:00~13:30 ④作品鑑賞・茶会 11:00~13:30
②作品鑑賞・茶会 (夜咄編) 13:50~16:20 ⑤作品鑑賞・茶会 (夜咄編) 13:50~16:20
③作品鑑賞・茶会 (夜咄編) 16:40~19:30 ⑥作品鑑賞・茶会 (夜咄編) 16:40~19:30
アーティストには、2017掛川茶エンナーレ 大日本報徳社 大講堂2階での愛にあふれた展示がまだ記憶に新しい、美術家 笛田亜希を迎えます。
笛田亜希が今回の為に書き下ろした、参加者限定の「茶席扇」を付けて・・・という、現代アート茶会11回目にして初の試み☆アーティストの作品を身近に置ける楽しさを是非とも実感してください。
参加申し込みは、下記【申込みフォーム】または、FAX送信用紙をダウンロード、必要事項をご記入の上📠0573-22-3226(大国屋本店内)まで送信ください。
※申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。抽選結果は、申込者全員に郵便等でお知らせします。
その後、ご入金を確認いたしましてから、お茶券を送付させていただきます。
※申込み期間は2019年1月4日(金)~1月10日(木)です。
期間外のお申し込みは受けかねますのでご確認の程、よろしくお願いいたします。